
建築士事務所登録について
令和3年4月1日から(一社)福井県建築士事務所協会は、建築士法第26条の3第1項の規定に基づく指定事務所登録機関として、福井県知事から指定をうけ、下記の業務を行います。
・ 建築士事務所登録事務(新規・更新・変更・廃業)
・ 建築士事務所登録証明発行事務
・ 建築士事務所登録簿の閲覧業務
・ 建築士事務所の業務報告受付及び閲覧業務
登録手数料について
令和7年度(令和7年4月1日)より建築士事務所登録手数料(新規・更新)が下記のとおり変更となります。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
◆ 申請の用紙は下記からダウンロードし、「登録と変更等の手引き」にしたがって作成してください。郵送・メールによる提出も可能です。
登録と変更等の手引き (473KB)
令和4年11月1日より、建築士事務所の【新規】登録申請について、対面・郵送・メールに加え、建築士事務所登録受付システムによる受付を開始しました。詳細はこちらをご覧ください。
◆ 提出及びお問い合わせ先
(一社)福井県建築士事務所協会 窓口対応時間 平日9:00〜17:15
〒910-0859 福井市日之出5丁目4-7福井建築会館3階
TEL:0776-54-1552 FAX:0776-54-8490
Mail:
※ 建築士事務所の登録申請する場合【新規・更新】
※ 変更する場合
※ 廃業する場合
※ その他
令和3年4月1日から(一社)福井県建築士事務所協会は、建築士法第26条の3第1項の規定に基づく指定事務所登録機関として、福井県知事から指定をうけ、下記の業務を行います。
・ 建築士事務所登録事務(新規・更新・変更・廃業)
・ 建築士事務所登録証明発行事務
・ 建築士事務所登録簿の閲覧業務
・ 建築士事務所の業務報告受付及び閲覧業務
登録手数料について
令和7年度(令和7年4月1日)より建築士事務所登録手数料(新規・更新)が下記のとおり変更となります。
旧料金 一級 15,000円 二級・木造 10,000円 |
↓ |
新料金 一律 24,000円 |
◆ 申請の用紙は下記からダウンロードし、「登録と変更等の手引き」にしたがって作成してください。郵送・メールによる提出も可能です。

令和4年11月1日より、建築士事務所の【新規】登録申請について、対面・郵送・メールに加え、建築士事務所登録受付システムによる受付を開始しました。詳細はこちらをご覧ください。
◆ 提出及びお問い合わせ先
(一社)福井県建築士事務所協会 窓口対応時間 平日9:00〜17:15
〒910-0859 福井市日之出5丁目4-7福井建築会館3階
TEL:0776-54-1552 FAX:0776-54-8490
Mail:

※ 建築士事務所の登録申請する場合【新規・更新】
登録申請書 第五号書式(第一面〜三面) |
![]() |
![]() |
業務概要書 第六号書式添付書類(イ) |
![]() |
![]() |
略歴書 第六号書式添付書類(ロ) |
![]() |
![]() |
誓約書 第六号書式添付書類(ハ) |
![]() |
![]() |
装備申告書 (別記様式第1号) |
![]() |
![]() |
建築士事務所登録事項変更届 (別記様式第3号) |
![]() |
![]() |
役員名簿(別添1) | ![]() |
![]() |
所属建築士変更事項(別添2) | ![]() |
![]() |
建築士事務所廃業等届 (別記様式第4号) |
![]() |
![]() |
閲覧申請書 (福事協様式第1号) |
![]() |
![]() |
建築士事務所登録証明願 | ![]() |
![]() |